よくあるご質問
10:00〜17:00
0120-89-7216
いろぷり ホーム > よくあるご質問
「サービスの内容がよくわからない」「使い方がわからない」「うまく動かない」など、お問い合わせの多い内容をQ&A形式でご紹介しています。
各カテゴリーの中からお選びください。
会員登録をしていただくと、お客様個別のマイページにログインが出来ます。
マイページでは、よく配送する配送先を登録できたり、注文状況の確認等が出来ます。
過去の注文の履歴も見ることが出来ます。
会員登録をしなくてもご注文可能です。
ただし、ポイントなどの特典は登録をしていただかないと付与できません。
無料でご登録いただけますので、是非ご登録ください。
「いろぷり」では、お客様のご注文を正しく管理するために
「ご注文番号」を発行しております。
ご注文後のお問い合わせやデータ入稿、ご入金などを確認するために使用しておりますので、
商品が無事に到着するまで必要になります。
オプション選択で、「必須オプション」の各オプションが正しく選択されていますか。
または、当社推奨のブラウザ環境でご覧いただいているかのご確認をお願います。
ログイン画面のログイン・パスワード入力欄の下にある「パスワードを忘れた方はこちら」を押します。
ログインIDを入力して送信を押してください。
ご登録いただいているメールアドレスにご案内が送信されますので、
パスワードを再設定してください。
パスワードをお忘れの方
ログインID・パスワードの両方を忘れてしまった場合は「ログインID・パスワードの両方を忘れた方はこちら」を押します。
「お問い合わせフォーム」にて「いろぷり」までお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
次に「いろぷり」サイトよりメールで届いた「ユーザーID」を使用して
「パスワード」の通知の処理を行います。
ログインIDとパスワードの両方をお忘れの方
当社推奨のブラウザ環境にてログインをお願いします。
「ログインID」と「パスワード」をあらためてご確認願います。
ログインIDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方
ログインIDとパスワードの両方をお忘れの方
受注確定後の変更に関しましては基本的にはお受けしかねます。
受注確定前であれば、キャンセルが可能です。
お手数ですが一旦キャンセル後に再度ご注文ください。
受注確定後の変更に関しましては基本的にはお受けしかねます。
受注確定前であれば、キャンセルが可能です。
お手数ですが一旦キャンセル後に再度ご注文ください。
弊社の商品は受注製造の為、お客さまのご都合によるご返品・交換は対応致しかねます。
事前にチェック・検品の上、出荷致しておりますが、商品がお手元に届きましたら必ずご確認願います。
万が一不良品が含まれていた場合は商品到着後7日以内にご連絡ください。
それ以降の対応はいたしかねます。ご了承ください。
お客様のデータ作成時の不備等により発生した不良品につきましては、弊社は責任を負いかねます。
再印刷をご依頼される場合には修正データを再入稿いただき、同等の料金をいただきます。
【弊社に保管している商品で不良と認められた場合】
至急再印刷をいたしまして改めて配送予定日をご連絡させていただきます。再発送にかかる送料は弊社が負担いたします。
【弊社に保管している商品で不良の確認が出来なかった場合】
お客様より納品した商品のご返品をお願いいたします。返品の方法については弊社からお知らせいたします。返品にかかる送料は弊社に責任がある場合は負担いたします。
返品の商品は未使用のものに限ります。使用された商品については不良品であっても再印刷はいたしません。
不良と認められた商品のみ再印刷いたします。
不良品の確認ができましたら至急再印刷をし、改めて配送予定日をご連絡いたします。再発送にかかる送料は弊社が負担いたします。
【運送会社による商品破損などの場合】
弊社は免責とさせていただきます。
データチェックが完了し、受注確定日が決定するまではキャンセルが可能です。
受注確定日の決定後の変更については基本的にお断りさせていただいております。
データチェックが完了し、受注確定日が決定するまではキャンセルが可能です。
受注確定日の決定後のキャンセルについては、料金の全額をご負担いただく場合があります。予めご了承ください。
ご注文が完了すると、ご入力いただいたメールアドレス宛に「ご注文のご確認」のメールを送信します。
メールに注文の内容が記載されておりますので確認することが出来ます。
会員登録をされている方は、マイページへログインし確認することも出来ます。
メールソフトにより、迷惑メールフォルダへ移動されている場合があります。一度迷惑メールフォルダ内をご確認ください。
万が一、迷惑メールフォルダ内にもメールが届いていない場合、メールアドレスの間違いの可能性もあります。お問い合わせフォームより「ご注文番号」またはご注文時の「お名前」「メールアドレス」「電話番号」「住所」など、お客様を特定できる情報をご記入してお問い合わせください。
一度ご利用いただいたお客様に次回のお客様情報の入力の手間を省くための仕組みです。
「マイページ」で進捗状況や、過去の履歴なども確認することが出来ます。
また、ご登録頂いたお客様には、新製品のご案内やお得なキャンペーン情報等もお届けしております。ぜひご登録ください。
「ログインID」をお忘れの方は、お問い合わせフォームか、メールにてお問い合わせください。
お問い合わせの際は、ご登録された「お名前」、「メールアドレス」、「電話番号」、「住所」など、お客様を特定できる情報をご記入ください。
お調べして、メールにて返信させていただきます。
「マイページ」へログインします。
「お客様情報確認・変更」で会員情報の変更をお願いいたします。
ご使用のメールソフトの設定をご確認ください。
文字のエンコーディングは「日本語」に設定をお願いいたします。
メールのソフトにより、迷惑メールフォルダへ移動されている場合があります。はじめに、迷惑メールフォルダ内をご確認ください。
迷惑メールフォルダ内にメールが届いていない場合、メールアドレスの間違いの可能性もあります。お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
キャンセルはお受け出来ません。
お支払い方法は「代金引換」、「銀行振込」、「クレジットカード」、「コンビニ・Pay-easy現金決済」、「ポイント払い」、「NP掛け払い」の6つのお支払い方法をご用意しています。
価格表の価格表示は税込価格にてご案内させていただいております。
価格表示は、税抜価格、税込価格を切り替える事も出来ます。
当社の領収書につきましては、以下に換えさせていただきます。
クレジットカード払いの場合、カード会社から郵送される「ご利用明細」
銀行振込の場合、各金融機関より発行される「振込証明」
代金引換の場合、配送会社より発行される「代引領収書」
※上記の証明書・領収書は会計法規上(税務署)において問題なく認められます。
【別途領収書の発行をご希望される場合】
※ご注意※
正式な領収書はお支払い方法によって、上記の通りでございます。
弊社から発行の領収書は、取引明細控えであり、税法上の正式な領収書ではありません。
会員の方は、マイページから出力することが出来ます。
各種帳票出力を開くと、領収書発行が可能なご注文が出てきますので、出力ください。
マイページからプリントアウトできるようになっております。そちらをご利用ください。
どなた様からのどのご注文に対してのご入金か、判別がつかない場合がございます。
お手数ですがご注文番号(もしくは振込No)、及び、ご入金時のご名義をメール、または、お問合せフォームよりご連絡ください。
申し訳ございませんが、お取り扱いしておりません。
基本的に発送日に金額をクレジットカード会社に計上させていただきます。
お支払いはお客様のカードの契約に準拠します。
ご入金確認後に受注確定(生産開始)となります。
17時までにご入金の確認ができない場合、当日は「受注確定日」にはなりませんのでご注意ください。
※1日納期はご利用いただけません
お支払いの期限について
ご入金確認後に受注確定(=生産開始)となります。
15時までにご入金の確認ができない場合、当日は「受注確定日」にはなりませんのでご注意ください。
※土・日・祝日など金融機関の休業日にお振込みの場合は、翌営業日の入金確認(受注確定)となりますのでご注意ください。
支払い方法の変更は、データチェックが完了し、受注確定日が決定するまで変更が可能です。ただし、クレジットカード払いへの変更はできません。
メールまたは、お問い合わせのフォームより、注文番号とご希望の内容を記載してお送りください。
「データチェック完了」のメールをお送りするまでは、お届け先の変更をお受けする事が可能です。
変更をご希望の方はマイページの「現在の注文の進行状況」から該当の注文を+で開き、商品詳細の「変更依頼」から配送先の変更をお知らせいただくか、「お問い合わせ」フォームより変更の詳細を注文番号と共にお知らせください。
データチェック完了後(受注確定日以降)の変更依頼は、生産進行状況によっては承ることが出来ない場合があります。
必ずデータチェック完了までにご連絡ください。
基本的に出荷予定日に発送させていただきますが、配達遅延防止や弊社都合により出荷予定日よりも早めに出荷する場合があります。
※前倒し出荷のご希望がない場合は、出荷予定日に合わせ到着日を指定して出荷しますので、早く着くことはございません。
生産進行状況が可能な場合に限り、出荷予定日を待たず早めに出荷する『前倒し出荷』サービスのご利用も可能です。(必ず出荷日が早まる事をお約束するサービスではありません)
詳しくはこちらをご参照ください。
別々のカートでのご注文は同梱発送いたしかねます。
「午前中」、「14時~16時」、「16時~18時」、「18時~20時」、「19時~21時」、「指定なし」から選択可能です。
受注確定日のお知らせのメールで発送予定日と料金の詳細をお知らせいたします。
伝票番号等につきましては、当社の発送手配後にメールでのお知らせとなります。お客さまの手元にお届け出来るのは発送日の翌日以降となります。
交通事情(降雪や台風等の影響)により商品の到着が遅れる場合も予想されますので、余裕をもってご注文ください。
また、商品の到着は配送先によっても変わります。
申し訳ございませんが、日本国内のみの発送でお受けしております。
ご注文の際に配送先の複数選択が可能です。配送先が2か所以上ある場合、配送先が1か所追加になるごとに1,200円(税込1,320円)のご負担となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
通常の到着予定日より後の日にちの到着日の指定はお受けすることが出来ます。
メールまたは、お問い合わせフォームにて、注文番号とご希望の日付を記載してお送りください。
なお、1週間以内でお受け取りできる日付をご指示ください。
商品の注文時の配送先情報欄に、お客様のご希望の配送先を入力していただければ可能です。
配送先1か所目は配送料は無料です。(一部の商品を除く)
2か所以上は配送先が1か所増えるごとに1,200円(税込1,320円)のご負担となります。
発送元を「いろぷり」ではなく、お客様名義または任意の名義で出荷・配送することをいいます。
お預かりしたメディアは返却いたしかねますので、予めご了承下さい。
納品完了後、弊社にて責任をもって処分させていただきます。
定型サイズ、変形サイズとも下記の範囲で対応しております。
----------------------------------------------------------------------
【定型サイズの場合】
最小は名刺サイズ(91mm×55mm)、 最大はB1サイズ(1030mm×728mm)となっております。
----------------------------------------------------------------------
【変形サイズの場合】
最小(45mm×45mm)、最大はB1(1030mm×728mm)の範囲内で印刷が可能です。
(ご注文の際には、入稿時の「備考欄」に正確なサイズ(横□×縦□mm)を必ず入力ください)
お手数ですがそれぞれ実寸での作成をお願い致します。
1つのデザインで1件のご注文となります。
例えば、A4サイズのデザイン2種類を500枚ずつご注文される場合は、1000枚の印刷料金ではなく、500枚の印刷料金×2ということになります。
差し替えたデータを再入稿してください。
尚、印刷物の色はCMYKのアミ点%とベタ濃度、インキや紙の種類、紙種など複雑なアナログ的要素で変化する為、同じデータであっても全く同じ色に仕上げることは非常に困難です。ご了承ください。
加工指示は印刷用データに表記しないでください。加工後の表裏、間隔などのご指示を、テキストもしくは別データにてご指示ください。
PP貼加工は、片面加工のみうけたまわっております。
別途お見積りでの対応となります。一度お問合せください。
「いろぷり」では、スミ1色(K)の印刷となります。
C(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)での1色印刷はカラー印刷の扱いとなりますのでご了承ください。
弊社では以下に該当する内容のものは、お見積り及び、注文をお受けしておりません。
尚、当社において適切でないと判断した場合もお断りさせていただくことがあります。何卒ご了承ください。
用紙の持ち込みによる印刷サービスはいたしておりません。
申し訳ございません。弊社の印刷商品は納品時のサイズで価格を設定しております。
特殊なサイズでの仕上がりをご希望の場合は変形サイズでのご注文を承っております。
申し訳ございませんが、弊社ではスキャニングサービスは対応しておりません。
特定の色見本に合わせて印刷することはお受けしておりません。
オフセット印刷のサービスでは、印刷作業工程において数部の余分が発生しますので予備としてお付けするようにしております。予備は傷などの不良があった場合の代替えとしてご利用ください。
尚、オンデマンド印刷や、特殊印刷の場合の小ロット生産商品は、予備をお付けできない場合があります。
申し訳ございません。弊社では特色印刷は対応しておりません。
プロセスカラー(CMYK)4色によるカラー印刷となります。
尚、封筒の印刷につきましてはご用意した中からでの特色印刷ができます。
印刷物の色は複雑なアナログ的要素でも変化する為、同じデータであっても全く同じ色に仕上げることは困難です。
当社では一定の範囲内に収まるように数値での印刷品質を管理しておりますので、ある程度の色差内では仕上がるとお考え下さい。
但し、再現の難しいシビアな色(CMYのみで構成された濃色等)に関しては、管理色差内であっても人の見え方としては違った色味に見えてしまう可能性がありますのでご了承ください。
ポイントの有効期限は、付与日より2年後の月末までとなります。
お支払い方法を指定する画面で、ご使用可能なポイントと入力するフォームがあります。
ご希望のポイントをご入力ください。
全額ポイントでお支払いの場合は、はじめに「銀行振込」をお選びください。
その後で、全額分のポイントを入力します。
成人向けのデザインもお受けしておりますが、基本的には公序良俗に反しないものとさせて頂きます。
また爆弾の作り方、鍵の開け方等の犯罪行為を手助けするような内容があった場合にはお断りをさせて頂きます。
性的な表現に関しましては、完全に塗りつぶしていただくか、モザイクで覆っていただく、ということを基準とさせて頂きます。
判断しかねる場合はお手数ではございますがお問い合わせください。
申し訳ございません。
変型サイズはお客様ご自身にてデータ作成をお願いしております。
申し訳ございません。
対応ソフトウェア以外のデータではお受けしておりません。
PDFやJPEG等に変換をしてご入稿をお願いします。
Illustratorで作成されている場合には、分版プレビュー機能より簡単に確認することができます。『ウィンドウ』から『分版プレビュー』パレットを表示させパレット内のオーバープリントプレビューにチェックを入れてください。Blackのチャンネルを非表示にし何も表示されなければ、グレースケールで作成されております。
Photoshopで作成されている場合には、カラーモードがCMYKカラーのK版のみまたはグレースケールになっているかどうか確認してください。RGBカラーやインデックスカラーは見え方がモノクロでも実際はカラー情報を持っております。
InDesignで作成されている場合には、CSは『ウィンドウ』から『出力プレビュー』『分版』、CS2以降は『ウィンドウ』から『出力』『分版』で確認することができます。
PDFで作成されている場合では、Acrobatで開き『アドバンス』から『印刷工程』『出力プレビュー』で確認することが出来ます。※Acrobat Readerにこの機能はございません。
基本的には問題ございません。
近年アプリケーションの進化に伴い、さまざまな表現ができる機能が搭載されております。
便利になりましたが間違えた使い方をすると予期せぬトラブルにつながり、イメージ通りの仕上がりにならない可能性もあります。そのため、必ずカンプやスクリーンショットなどの出力見本をお付けいただいた上でご入稿ください。
尚、特色印刷をご希望の場合は透明機能は使用出来ません。
中綴の面付けは弊社で行います。
単ページごとに作成、または開いた状態の2ページ分(見開き)で作成をお願いします。
どちらから開くのか、何ページにあたるデータなのかを明確にご指示ください。
ご入稿いただいたお客様から順番にデータチェックを行いますので、急ぎのデータチェックはご対応いたしかねます。予めご了承願います。
データ入稿後、営業日内の24時間以内を目安に作業をさせていただきます。ただし、冊子など頁数の多いデータの場合はデータ確認に数日いただく場合もあります。予めご了承願います。(増刷・改版のご注文も同様です)
加工指示は印刷用PDFデータに表記しないでください。
加工後の表裏、間隔などのご指示を、テキストもしくは別データにてご指示ください。
「開いた状態の2ページ分(見開き)で作成」「ページごと(単ページ)で作成」「対向面付けで作成」 のどちらでも結構です。
申し訳ございませんが、弊社でのデータの修正はいたしかねます。
データチェックが完了し受注確定日が決まる前であればデータの差し替えは可能ですので、まずはいろぷりお客様センターへご連絡下さい。
尚、受注確定日決定後のデータの差し替えは有料となりますので、予めご了承下さい。
営業日内の24時間以内を目安にデータをチェックし、印刷進行の可否をメールでお知らせいたします。データ入稿完了後、営業日内の24時間が経ってもメールが届かない場合は大変お手数ではございますが、電話かメールまたはお問合せフォームにてご連絡をお願いします。
データの入稿・注文の受付自体は24時間対応しています。
いろぷりお客様センターは営業日 平日土日祝の10:00〜17:00にて対応しております。
圧縮方法は「Zip」形式でお願いいたします。
機種依存文字や「・」「;」「.」「*」「/」「?」などはフォルダ名、ファイル名には使用しないでください。文字化けや異機種間のデータのやりとりでトラブルが発生する可能性があります。またファイル名の末尾には拡張子を必ず付けて入稿願います。
CD-R/DVD-Rなどをご利用ください。
尚、お送りいただいたメディアは返却いたしません。
作業終了後、弊社で責任を持って破棄させていただきます。予めご了承ください。
1デザインにつき1つのフォルダとしてください。そのフォルダの中に関連ファイルをまとめて保存してください。
リンク画像がある場合は必ずイラストレータのデータと同じ階層においてください。
不要なデータや不要なレイヤーは削除してからお送りください。
一度落としてしまった解像度を上げることは不可能です。元の画像データの解像度が高ければ作成し直すことは可能です。
データは原寸サイズで解像度300~350dpiになるように作成してください。
【携帯電話・デジタルカメラで撮影した画像について】
通常RGBカラーで保存されますので印刷するためにはCMYKカラーに変更する必要があります。解像度とカラーにご注意ください。
【インターネット上の画像について】
インターネット上の画像は解像度が低いため印刷には不向きです。また、インターネット上の画像には著作権を有するものも数多くございます。ご利用はお控えください。
アウトラインとは、文字データをオブジェクトデータに変換する作業のことです。
フォントの置き換えによるトラブルを防ぐために必要な作業になります。
文字のアウトラインを作成しないまま入稿した場合、違うフォントに置き換わってしまったり、ズレてしまうことがあります。
出来るだけ文字のアウトラインを作成しご入稿いただきますようお願いいたします。
CMYK各版の刷り位置を合わせたり、断裁の際に重要な役割を果たすマークです。
明るさだけを白から黒の多階調のグレーで表現する方式のことです。
色情報は含まれておらずモノクロのみで表現されています。
「RGB」と「CMYK」では色域が異なります。
CMYKはRGBに比べ、色の表現できる色の範囲が狭くなっています。
詳しくはこちらを参考にしてください。
ファイルが解凍されていない、あるいはファイルを開くアプリケーションがないという理由が考えられます。
テンプレートファイルは圧縮ファイルです。解凍ツールを使用してください。
弊社ではご入稿頂いた全てのデータをチェックいたします。
ただし、あくまでもデータが印刷可能であるかを確認する為のチェックですので、文字やレイアウト・デザインに関する内容は対象外となります。
またデータチェックの際に問題点が発見された場合は原則的にお客様に修正していただき再入稿となります。
再入稿となりますと当初の納期から遅れが生じてしまいます。
必ずデータをご確認いただいた上でご入稿願います。
修正の必要がなく、そのまま印刷可能なデータのことをいいます。
弊社では、WEB入稿とメディアでの入稿をご用意しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
申し訳ございません。QRコードなどの2次元コードの検証は行っておりません。
プリントしたコードを、お客様でご確認いただくようお願いいたします。
データの色情報は、黒(K)100%を推奨しております。
掛け合わせの色で作成した場合、読み取れない場合がございます。
どうしても複数種に分かれてしまう場合は、ご注文時の「備考欄」に使用アプリケーションとご利用OSの記載をお願いいたします。
尚、ご指定の内容によってはご相談させていただく可能性がございます。できるだけ制作アプリケーションは統一してご入稿をお願いします。
データを再入稿していただき、あらためてチェックが完了した日が『受注確定日』となります。受注確定日まで納期のお約束はできませんので、ご了承ください。
無線綴じの場合、表紙台と本文分を分けて、表紙台は表1 表4を表、表2 表3を裏、本文は単ページで作成してください。
中綴じの場合、表紙(表1)から裏表紙(表4)まですべて単ページで作成してください。
※背幅についてはこちらをご参照ください。
特に指定はございません。解像度、カラーモードにご注意ください。
カラーはCMYK、解像度は350dpiでご制作される事をおすすめします。
PDFデータに変換していただく際、いくつかご確認いただきたい点がございます。
PDFの書き出設定は、こちらをご覧ください。
作成されたバージョンを必ず選択してください。
作成されたバージョンより下位のバージョンで保存された場合、そのバージョンにない機能が失われ、画像が抜けるなどの不具合が生じることがあります。
Photoshop Elementsはアプリケーションの性質上CMYKカラーが使用できません。
RGBカラーで入稿願います。
CMYKへのカラー変換は弊社で行います。
ただしRGBカラーとCMYKカラーとでは再現色域が異なるため、どうしても色が全体的にくすんでしまいます。
あらかじめご了承願います。
詳しくはこちらをご覧ください。
透明の背景などを使用している場合はPhotoshop形式(.psd)で保存してください。
その際、画像は統合してアルファチャンネルなどは削除してください。
様々な保存形式がありますが、後工程で使用するソフトにより保存形式を選択します。
PhotoShopのみで作成されている場合は「PSD」形式か「TIFF」形式
Illustrator8に配置する場合は「Photoshop eps」形式
Illustrator9以降は「PSD」形式をおススメします。
詳しくはこちらをご覧ください。
様々なアプリケーションに対応しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
入稿テクニックにて用紙の種類についての説明をしておりますのでこちらをご覧ください。
別途お見積りいたしますので、見積りフォームからお問い合わせください。
ご注文いただいたお客様(ご発注者様)以外への直送の場合は、発送元を「いろぷり」ではなく、「お客様(ご発注者様)名」でお届けが可能です。
また、お客様以外のお名前(会社名)での発送も承っております。
PDFに変換するとデータ容量が軽くなる場合がございます。
デザインデータがIllustrator(eps形式、ai形式)の場合で3GBを超えた場合、PDFデータに変換してからのご入稿をお勧めしております。
ご不明な場合はお問い合わせください。
ご注文いただきました商品について、進行状況を随時メールにてご報告させていただきます。
また、「マイページ」にログインしていただいてもご注文商品の進行状況をご確認いただけます。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
内容によってはお見積りを受けかねる場合がございますので、予めご了承願います。
ファイル名のうち、【.】(ピリオド)で区切られた文字列を拡張子と呼びます。(.ai、.pdf、.docなど)
拡張子とアプリケーションには関連付けがあり、拡張子によってどのファイル形式であるかを判断します。
入稿データには、作成アプリケーションが認識しやすいようにファイル名に拡張子をつけていただけますようお願いいたします。
紙の重さ(厚さ)は、kgという単位を用い、原紙の全判(A判、B判、四六判、菊判)1000枚の重さを表します。
特定のパソコンでしか読むことの出来ない文字のことです。
機種依存文字などを使用されますと文字化けの原因となりますので、ご注意ください。
「チラシ・フライヤー商品(オフセット印刷)」「ポストカード・私製はがき (オフセット印刷)」の商品につきましては、「部数指定包装(100部毎・500部毎)」「100部毎帯掛け」をオプションでご選択可能です。
※シュリンク包装またはクラフト包装となります。
※部数の不足を防ぐ為、ご指定部数より多く包装することがあります。
※ケース梱包数(入り数)のご指定ではありませんのでご注意ください。(1ケース内に複数包装を入れることがあります)
その他の商品の部数指定包装や仕分け、間紙(合紙)、梱包形態の指定をご希望の場合は、別途お見積りさせて頂きます。
必ずご注文前にお客様センターまでお見積りをご依頼ください。
ご注文後のご指定には対応ができない場合がありますのでご注意下さい。
45×45mm~74×105mmまでの変型サイズに対応している「A7(B8)変型カード」をご利用ください。
100枚でご注文頂き、カート内(step1)で「ご注文件数:5」としてご注文ください。
申し訳ございません。ご用意いただいた官製はがきへの印刷は行っておりません。
当社でご用意しております官製はがきへの印刷(オンデマンド印刷)のみとなります。
ミラー上質紙をおすすめいたします。表が強光沢面、裏面が上質面の紙です。
ご入稿の際は、どちらの面が表面・裏面か記載をお願いいたします。
IJという用紙がインクジェットプリンターに対応しています。
郵便番号枠が必要な際は、お客様ご自身でデザインしていただき、データに郵便番号枠を入れてからご入稿いただきますようお願いいたします。
郵便枠付きのテンプレートをご用意しております。ぜひご利用ください。
ポストカード_郵便枠付(私製はがき用)テンプレートはこちら
45×45mm~74×105mmまでの変型サイズに対応している「A7(B8)変型カード」をご利用ください。
2ヶ所でも可能です。別途お見積りにてご対応いたします。
可能です。サイズは45mm×45mm~297mm×420mmの範囲で設定願います。
フライヤー印刷は開いた時の展開サイズ、折パンフレット印刷は折った後の仕上りサイズでの表記となります。
センターで二つ折りした後の仕上りサイズがA4サイズ(縦)の印刷物をご希望の場合は、フライヤー印刷からですとA3フライヤー印刷にオプションでセンター折り加工を追加してください。
折パンフレット印刷からご注文いただきます場合は、A4折パンフレット印刷をお選びください。
ご注文いただくカテゴリーは異なりますが、仕上りは同じサイズとなります。
チラシ・フライヤー商品につきましては、「部数指定包装(100部毎・500部毎)」「100部毎帯掛け」をオプションでご選択可能です。
※シュリンク包装またはクラフト包装となります。
※部数の不足を防ぐ為、ご指定部数より多く包装することがあります。
※ケース梱包数(入り数)のご指定ではありませんのでご注意ください。(1ケース内に複数包装を入れることがあります)
その他の部数指定包装や仕分け、間紙、梱包形態の指定をご希望の場合は、別途お見積りさせて頂きます。
必ずご注文前にお客様センターまでお見積りをご依頼ください。
ご注文後のご指定には対応ができない場合がありますのでご注意下さい。
変型サイズの折り加工も可能ですが、ピッチや紙種、サイズによってはお受けできない場合もございます。
ご希望の場合は、仕様などをご確認の上別途、お見積りをさせていただきます。当社までお問い合わせください。
ご注文は最終の仕上りサイズでお願いをしております。
A3サイズでご注文の場合は、A3サイズでの納品となります。
A5サイズで納品をご希望の際は、A5サイズでご注文をお願いいたします。
申し訳ございませんが、PP加工は片面のみ承っております。
※両面PP貼加工をご希望の方は、別途、見積りフォームからお問い合わせください。
1枚のご注文はポスター/インクジェット出力サービスをおすすめいたします。
ポスター/インクジェット出力サービスでは、ターポリン、光沢塩ビ(のり付)、マット塩ビ(のり付) 、光沢ユポ、マットユポの屋外向き用紙5種をご用意しております。
用紙の厚さによって製本できるページ数に制限があります。
中綴じ冊子の場合は、ご案内しているページ数のみとなります。
横長の場合は「横(短辺)綴じ」中綴じ冊子をご選択ください。
尚、製本手順が異なりますので金額は異なります。
本文・表紙は同時にご注文・ご入稿ください。
1冊の冊子として同時にデータチェック・製造を行いますので、別々のご入稿分として進行することができません。
本文+表紙の冊子の場合、「本文の納期」が「冊子の合計納期」となります。
表紙に加工のある場合は、「本文の納期」+「加工の追加納期」が「冊子の合計納期」となります。
変型サイズでの印刷も承っております。
可能です。
まずは本文ページ分で中綴じ冊子をご注文いただき、「表紙を別の仕様で印刷」を追加してください。
その後、プルダウンメニューより用紙の種類およびカラーの仕様をお選びいただけます。
単ページか開いた状態の2ページ分で作成していただいて結構です。
どちらから開くのか、何ページにあたるデータなのかを明確にご指示ください。
面付けは当社で行いますのでご安心ください。
無線綴じの場合、表紙台と本文分を分けて、表紙台は表1-表4をオモテ、表2-表3をウラ、本文は単ページで作成してください。
中綴じの場合、表紙(表1)から裏表紙(表4)まですべて単ページで作成してください。
閉じた状態のサイズを1ページとして数え、表紙は「表紙」(表1)、「裏表紙」(表4)、「表紙の裏面」(表2)、「裏表紙の裏面」(表3)の計4ページとなります。
例:12ページ(総ページ数)= 表紙4ページ + 本文8ページ
また、お選びいただくページ数は、商品や仕様により内訳が異なる場合があります。
例:
①紙と本文が同じ用紙の場合
ご選択いただいたページ数が表紙(4ページ分)を含めた総ページ数となります。
②表紙と本文が異なる用紙の場合
ご選択いただいたページ数は本文のみのページ数となります。総ページ数は表紙(4ページ分)を追加したページ数となります。
用紙の厚さによって製本できるページ数に制限があります。
無線綴じ冊子の場合は、ご希望のページ数より多いページ数にてご注文ください。
(料金につきましては、該当するページ数の料金と同額となります)
その際、ご注文フォームに用意しております【備考欄】にて、表紙込みで合計何ページの冊子をご希望かをご指示ください。
申し訳ございませんが、無線綴じ冊子については横長に綴じる製本は対応しておりません。
本文・表紙は同時にご注文・ご入稿ください。
1冊の冊子として同時にデータチェック・製造を行いますので、別々のご入稿分として進行することができません。
本文+表紙の冊子の場合、「本文の納期」が「冊子の合計納期」となります。
表紙に加工のある場合は、「本文の納期」+「加工の追加納期」が「冊子の合計納期」となります。
変型サイズでの印刷も承っております。
表2・本文1ページと表3・本文最終ページは綴じ側から5mm、その他のページは綴じ側から3mmの間に配置しないでください。
また、折りや三方断裁時にズレが生じますので天地、および小口側から3mmの間にも配置しないでください。
見返しのご注文をご希望の場合は、別途お見積もりをさせていただきます。
お手数ですがいろぷりお客様センターまたはお問い合わせフォームにてお問い合わせください。
無線綴じの場合、表紙台と本文分を分けて、表紙台は表1-表4をオモテ、表2-表3をウラ、本文は単ページで作成してください。
中綴じの場合、表紙(表1)から裏表紙(表4)まですべて単ページで作成してください。
当社では2色までの対応となります。3色以上をご希望のお客様は、フルカラー封筒をおすすめしております。
・特色/指定色8種 <黒(K)、グレー、茶、ピンク(M)、モスグリーン、濃紺、青、赤>
弊社指定外の特色をご希望の場合、1色につき1,905円(税込2,095円)追加(場合により追加納期1日)となります。
オプションボタンより「弊社指定外の特色(+1,905円(税込2,095円))」をお選びいただき、お問合せフォームかメールにて、ご希望のDIC NO.をご明記の上、いろぷりお客様センターまでご連絡ください。
なお、DICカラー(金・銀・ラメ・蛍光色は不可)はご利用いただけません。予めご了承願います。
A5サイズはサイト内から注文頂けます。
サイトにないサイズ、数量、素材等につきましては、別途お見積りさせて頂きます。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
申し訳ございません。クリアファイルへの特色印刷はお受けしておりません。
プロセスカラーに変換してご入稿願います。
申し訳ございません。「デザインオーダー」で制作したデータの引き渡しは行っておりません。
別途お見積りいたしますので、お気軽にお問合せください。
お問い合わせフォーム
会員登録(無料)をしていただき、ログインしてご注文いただいた場合は、 1年6か月間データ保管をいたします。
保管期間内のデータで再度印刷したい場合は、マイページから増刷をご注文ください。
申し訳ございません。写真撮影は承っておりません。
お問い合わせフォーム
基本的にはAdobe IllustratorまたはInDesignのデータが対象となります。ただしPDFデータの種類や状態により対応できる場合もありますのでご相談ください。
お問い合わせフォーム
基本的には類似フォントに置き換えて対応させていただきます。その際、レイアウトのイメージが変わったり、文字組みが変わる可能性がありますのでご了承ください。
はい、校正(PDF)をお送りします。校正回数はご注文コースにより異なります。
・デザインコース:2回まで
・修正コース:1回まで
規定の回数を超えた修正は別途料金を要します。
(校正1回につきデザイン基本料金(税抜)の30%)
デザイン制作開始後にサイズや内容を大幅に変更される場合、別途料金が発生する場合がございますので、ご相談ください。
制作期間と生産日数が必要となります。
ご注文時の出荷予定日には、デザイン制作に要する追加最大日数を加算しています。
概算お見積もりをご確認のうえご依頼いただいてから、制作の目安としてA4チラシ(両面)の場合はデザインコース 7日~(土日祝除く)、修正コース3日~(土日祝除く)を頂戴しております。修正の有り無し、校正のご返却のタイミングによって変わります。
印刷は校了(デザイン確定)となった後に、金額確定・受注確定日をメールにてご連絡いたします。これにより「受注確定日」が決定し生産開始いたします。お返事が営業時間を過ぎた場合は翌営業日受け扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
お見積書の内容をご確認のうえ、ご発注いただいた後のキャンセルや内容変更につきましては、キャンセル料金や別途追加料金が発生いたします。
詳しくはこちら
デザインオーダーをご注文いただいた場合のお支払方法は、「銀行振込」、「NP掛け払い」、「代金引換」のみとなります。
※「クレジットカード」「コンビニ・Pay-easy決済」はご利用いただけません。
詳しくはこちら